産休備忘録

育児をなんとかサバイブしたい母親業初心者のブログ

生後7ヶ月と七夕の願い事

七夕の日、生後7ヶ月になった。

 

保育園で短冊を用意してくれて、息子の願い事を代筆した。といっても彼の願い事はわからないので、「大きくなりますように」「友達たくさんできますように」と書いておいた。何歳になったら自分の願い事を伝えてくれるようになるんだろう。その時にはどんな願い事をするのか、考えると楽しみである。

 

7月から自分も仕事に戻った。完全に在宅での復職。仕事が始まって1週間経ったが、正直やりづらさを感じている。質問があってもすぐに聞けない。雑談ができない。新しいメンバーと距離が縮まらない。元いた部署への復職なので知り合いは多いけれど、不在にしていた間に状況は刻々と変わっている。古いままの知識で対応しようとすると間違っていたり。隣に座っている人がいればすぐに聞けるのに。これからはニューノーマルになっていくと言われているが、私はまだノーマルな毎日が恋しい。自分が引きこもっている間に世間がガラッと変わってしまい、ついていけない感。そう思ってしまうのは古いのだろうか。今までも在宅と出社を組み合わせて働いていたから、そんなに無理はないだろうと思っていたけれど、それは出社する自由があったからなのだと思う。少しずつ慣れて来たら、在宅も心地よくなるのかな。

 

その一方で、在宅で助かっていることもある。今は8:30-17;30で保育園に預けているが、保育園が近いので5分前まで会議に出ていてもお迎えに間に合う。出社していたらこうはいかないだろう。育児世代には在宅勤務はありがたい制度だと思う。また、我が子は相変わらず朝まで夜通し寝たことがなく、新生児ばりに3時間ごとに起きるので、どうしても毎日寝不足になる。出勤だったら6時には起きたいところ7時起きで間に合っているので、1時間余裕があるだけでだいぶ助かる。この起床頻度で出社していたら日中眠気がやばかっただろう。いつになったら朝まで寝るようになるのか……。出社OKになっても、週の半分は在宅、半分は出社という形で組み合わせていけるのが理想だな、と思う。

 

先のことは誰にもわからないけど、本当にこれからどうなるんだろう。今まで通りには戻らないということは各所で言われているので理解している。でもこれまでの日常だってかなりの強度で築き上げてきたわけで、そう簡単に卒業できるものでもない。オフィスでたわいもない雑談がしたい。仕事終わりにサクッと飲みに行きたい。友達と何も気にせず会いたい。気兼ねなく帰省したい。息子にもっといろんな景色を見せてあげたい。自分より大変な思いをしている人はたくさんいるからわがままなのはわかっているけど、そんなノスタルジーを感じてしまう・もしワクチンが開発されたら、元の日常に戻るんだろうか。行きたくない飲み会とか、休日のゴルフとか、復活して欲しくないものもあるだろうけど、それも含めて今までの日常だったから、そんな思い出すら今は懐かしい。この先にあるのがより良い未来であってほしいし、自分はそうしていきたい。

 

東京一極集中もなくなっていくだろうと言われているが、自分はまだ東京を離れる気にはなれない。今のマンションはリモートワークを想定していたわけではないので狭さを感じるし、もっと広い部屋に引っ越したいというのは思うけど、じゃあいきなりもっと郊外にいきたいかというと、そう思えない。地方出身だというのもあるかもしれないけど、東京の、週末何かする際の選択肢の多さや、適度な匿名感がまだ私には心地よい。子持ちになってこれから変わってくのかもしれないけど。もちろん選択肢が多いが故に子供の進路をどうするかなど、悩みも尽きない。東京にこだわる理由はうまく言語化できていないけど、リモートワークなら地方へ!という報道を見るたびに、どうしても反発心を抱いてしまう。どこに住んだって理想郷はないのだから当たり前だけど、都会を離れれば全て解決するというわけではない。そもそも最初から東京が好きでない人はもう離れているのではないか。東京に寄る辺のない地方の民ではあるけど、ちゃんと働いて納税するので、もう煽らないでほしい。

 

いろいろ考えをまとめてみると、多分ここのところのメディアの報道やツイッターのタイムラインに疲れているのだと思う。ネガティブになるニュースはできるだけ見ないようにしているけど、こうやってブログを書いたりすることで考えを吐き出して発散できている部分もあるし、難しい。家にいて情報に触れる時間が長いのも問題なんだろうな。

 

話が大きな方向に行ってしまったけれど、息子は順調に大きくなっている。6ヶ月検診も無事に終え、8キロを突破。寝返りもスムーズになり、腹ばいでくるくる回るようになった。少し目を離すと移動しているようになった。ずり這いやはいはいはまだできないので、自分の意図する方向にはまだ移動できないけど、バタバタと足を動かして前に進もうとするのがかわいい。

f:id:sankyu-enjoy:20200711225737j:plain

おててもちぎりパン

 

7ヶ月になると目がはっきり見えるようになるのか、すこし離れたところにいてもこっちを見て笑ってくれるようになった。保育園のお迎えに行った時、満面の笑みで帰ってくるのが愛しくてたまらない。保育園の送りでもまだ泣いたことはないので、彼なりに楽しんでくれているように思う。まだ病気で休んだことなどはないけど、これからいろいろもらってくるのかな。仕事との両立に悩むのはもう少し先になるんだろう。

 

いろいろあるけれど、彼がすくすく成長しているだけで救われた気持ちになるので、育児ってすごいなと思う今日この頃です。